おもちゃ天体望遠鏡初心者向け【ラプトル60】使ってみた感想 子供が宇宙系に興味を持つようになったので、天体望遠鏡を買ってみました。どれにしようか迷って、超有名望遠鏡である「ラプトル60」にしました。子供と一緒に使った感想を書いていきます。ラプトル60とは21800円ほど口径 60mm重量 2.5kg...2021.09.112022.09.16おもちゃライフハック子育て買い物
おもちゃ天体望遠鏡初心者向け【ラプトル60】と、迷った3機種について 子供が宇宙系に興味を持つようになったので、天体望遠鏡を買ってみました。どれにしようか迷って、超有名望遠鏡である「ラプトル60」にしました。が、他にも3機種候補がありました。3機種の特徴と、それを選ばず「ラプトル60」にした理由を挙げておきま...2021.09.052022.08.16おもちゃライフハック子育て買い物
ライフハック足の裏のタコ【ののじ 角質こそぎ めちゃトレ】で簡単処理できる 足の裏のタコに困っていました。色々市販薬を調べたり、皮膚科に行こうか迷ったりして、最終的に「めちゃトレ」を使ったので感想を書きます。結論まず結論ですが、すごくすごくすごく良いです!薬にしようかめちゃトレにしようか迷ったけど、めちゃトレにして...2021.06.272022.04.08ライフハック買い物
ライフハック【茶筅】家で抹茶をたてよう!簡単お家カフェしてみました 春になるとお花見会場で「野立て」をやっているのを見かけます。花を見ながら本格的な抹茶をいただくのは素敵ですよね~!しかしお花見になかなか行けないことも…。そこで茶筅(ちゃせん)を買って自分でやってみました。すると抹茶以外の使い道も!!おしゃ...2020.04.232022.04.08ライフハック買い物
ライフハック子供にハンモックを買ってみた感想 家の中に設置できる自立式ハンモックを買ってみました。細かい部分の仕組みや、乗ってみた感想、子供の反応などを書いていきます。今回買ったハンモック予想していたよりも多きく見えます。かなり広い部屋じゃないと、余裕をもって置くことは出来ないサイズで...2020.04.202020.05.26ライフハック買い物
ライフハック子供の書道セット、学校注文とネット購入どちらがお得? 小学校3年生になると習字の授業が始まります。必然的にみんな書道セットを買うことになり、2年生の終わりには学校から注文用紙などが配られます。我が家も2年生の長男が、先日注文の紙を持って帰ってきました。でも別に学校に注文しなくてもいいんですよ?...2020.02.21ライフハック買い物
ライフハックお家で焼肉~焼肉プレート+カセットコンロでお店の味に近づく~ むしょうに焼肉が食べたくなる時ありますよね。この度、焼き肉プレートというものの存在を知りまして、初めて使ってみたので感想を書いていきます。家で焼肉=ホットプレート?家で焼肉といったらホットプレートが我が家の定番でした。しかし、私はずっと心の...2020.02.122020.05.26ライフハック買い物
ライフハックルピシアって美味しい? 【福袋】で数種飲んでみた個人的な感想。 ルピシアと言えば有名な紅茶のお店! 前から気になっていたけれど、利用する機会はなく…。福袋がお得ならしいので、今回始めて買ってみました。5400円で倍額程度の商品が入っていると聞いたけど、本当かな?早速開けてみたので、結果を見てみます。ルピ...2019.12.232022.04.08ライフハック買い物