ライフハック【親子で登山】DABADAアルミ製軽量トレッキングポールを買ってみた話 トレッキングポール買っちゃいました。以前は絶対いらないと思っていたのですがね… なぜ買った? 子供の頃→大人は何で山登りであんなに疲れてるんだろう? しかも遅いし。 数年前→最近は両手に杖を持って山登る人多いなぁ。邪魔だし、私は絶対使わない...2022.06.032022.08.24ライフハック買い物
ライフハック【目もとエステ】スチーム機能で疲れがスッキリ 目の疲れが気になる今日この頃。「蒸気でほっとアイマスク」もいいけど、もっとしっかりしたのを使ってみたい。 ということで、「目もとエステ」買ってみました。使用した感想を書いていきます。 パナソニック 目もとエステEH-SW68 安心安全のパナ...2022.04.252022.08.24ライフハック買い物
ライフハック【乾燥式生ごみ処理機】パナソニックMS-N53XD を使った感想 ずっと気になっていた生ごみ処理機。でも処理方法がいくつかあって、価格帯も広くて、サイズもまちまち…。どれを選べばいいのかよく分からず幾数年、ついに購入しました。 選んだのは「パナソニック」の物! これを選んだ理由と、使ってみての感想を書いて...2022.04.192022.09.20ライフハック買い物
おもちゃケンコー【ウルトラビュー 6×30WP】で子供と天体観察した 前々から次男が双眼鏡が欲しいと言っていました。以前600円位のおもちゃの双眼鏡は持っていたけど、壊れてしまい…今回遂にウルトラビュー6×30WP という双眼鏡を購入しました。選んだ理由と、使った感想を書いていきます。 星も見える双眼鏡 次男...2021.10.012022.08.24おもちゃライフハック子育て買い物
ライフハック【ふるさと納税】×【楽天スーパーセール】の組み合わせが最高だった! 大手ショッピングサイトの「楽天」は、年4回「楽天スーパーセール」を行います。我が家では現在楽天はあまり利用していないのですが…。年1度だけドーンと買い物をします。それが楽天スーパーセールでのふるさと納税です。かなりお得なので、その理由とおす...2021.09.14ライフハック買い物
おもちゃ天体望遠鏡初心者向け【ラプトル60】使ってみた感想 子供が宇宙系に興味を持つようになったので、天体望遠鏡を買ってみました。どれにしようか迷って、超有名望遠鏡である「ラプトル60」にしました。子供と一緒に使った感想を書いていきます。 ラプトル60とは 21800円ほど口径 60mm重量 2.5...2021.09.112022.09.16おもちゃライフハック子育て買い物
おもちゃ天体望遠鏡初心者向け【ラプトル60】と、迷った3機種について 子供が宇宙系に興味を持つようになったので、天体望遠鏡を買ってみました。どれにしようか迷って、超有名望遠鏡である「ラプトル60」にしました。 が、他にも3機種候補がありました。3機種の特徴と、それを選ばず「ラプトル60」にした理由を挙げておき...2021.09.052022.08.16おもちゃライフハック子育て買い物
ライフハック足の裏のタコ【ののじ 角質こそぎ めちゃトレ】で簡単処理できる 足の裏のタコに困っていました。色々市販薬を調べたり、皮膚科に行こうか迷ったりして、最終的に「めちゃトレ」を使ったので感想を書きます。 結論 まず結論ですが、すごくすごくすごく良いです!薬にしようかめちゃトレにしようか迷ったけど、めちゃトレに...2021.06.272022.04.08ライフハック買い物
ネットサービスAmazon Fire HD 8を幼児・子供がいる家庭にお勧めするいくつかの理由 我が家のタブレット史は2013年に始まり、その時はNexus7を購入しました。残念ながら子供が充電部分を破壊…。その後、2014年にまた同じNexus7を購入しました。 長期間、苦楽を共にしてきた2代目Nexus7でしたが、ついに文鎮化して...2020.06.162021.01.30ネットサービスライフハック
ネットサービス一度付けたら外せない! Fire TV Stickを子供がいる家庭にお勧めする理由 Fire TV Stickを購入してからしばらく経ちますが、購入直後から「何故今まで買わなかったのか…もっと早く買っておけば!」と思うほど素晴らしいです。子供がいる家庭にぜひおススメです! Fire TV Stick購入のきっかけ Fire...2020.06.042021.01.30ネットサービスライフハック
ライフハック【茶筅】家で抹茶をたてよう!簡単お家カフェしてみました 春になるとお花見会場で「野立て」をやっているのを見かけます。花を見ながら本格的な抹茶をいただくのは素敵ですよね~!しかしお花見になかなか行けないことも…。そこで茶筅(ちゃせん)を買って自分でやってみました。すると抹茶以外の使い道も!!おしゃ...2020.04.232022.04.08ライフハック買い物
ライフハック子供にハンモックを買ってみた感想 家の中に設置できる自立式ハンモックを買ってみました。細かい部分の仕組みや、乗ってみた感想、子供の反応などを書いていきます。 今回買ったハンモック 予想していたよりも多きく見えます。かなり広い部屋じゃないと、余裕をもって置くことは出来ないサイ...2020.04.202020.05.26ライフハック買い物