ガーデニング【家庭菜園】アスパラ栽培記録。植えっぱなしで収穫まで丸3年 植えっぱなしOKの野菜「アスパラガス」。わが家でも種から育てています。約3年間で収穫となったので、良かった点・悪かった点・その他記録を書いておきます。アスパラ栽培の良かった点毎年収穫できる10年くらい収穫できる害虫が少な目管理が手軽美味しい...2023.09.182023.09.20ガーデニング宿根草野菜
ガーデニング【ダイソーの種】収穫まで3年かかるアスパラ、1~2年目の様子 アスパラは宿根草で、一度育てれば数年収穫できる野菜です。我が家でも家庭菜園で育てようと、市販の苗を植えました。が、駄目でした。失敗例、詳しくは以下です。実は宿根草「アスパラガス」市販の苗は失敗が多い|こそぶろ|(kosoburo.com)な...2021.08.242022.05.10ガーデニング野菜
ガーデニング春~夏の家庭菜園に最適!【ダイソーの種】モロヘイヤの成長記録 夏のネバネバ野菜「モロヘイヤ」我が家では毎年ダイソーの種を使って育てています。ダイソーの種100均のダイソーは種も売っているんです。しかも2袋で100円という破格のお値段です。1袋にこれだけの種が入っています。他の袋種の内容量に比べれば圧倒...2021.08.182022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング【ダイソーの種】しその成長記録 夏の香味野菜「しそ」。我が家では毎年ダイソーの種を使って育てています。ダイソーの種100均のダイソーは種も売っているんです。しかも2袋で100円という破格のお値段です。1袋にこれだけの種が入っています。他の袋種の内容量に比べれば圧倒的に少な...2021.07.272022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング【ダイソーの種】パセリを育てる。2年草だから種まきは2年に1度でOK ダイソーの種を使ってパセリを育てています。とても簡単に育てられるので、その様子を書いていきます。ダイソーの種100均で有名なダイソーさん。実は種も売っているんです。しかも2袋で100円という格安!家庭菜園で育てる量なので、そんなに大量の種は...2021.07.202022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング【ダイソーの種】早生枝豆の成長記録 夏と言えば「枝豆」ですよね! 採れたて茹でたての美味しこと!我が家ではダイソーの種から枝豆を育てているので様子を書いていきます。枝豆はダイソーの種100均のダイソーは種も売っているんです。しかも2袋で100円という破格のお値段です。1袋に2...2021.07.112022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング植えっぱなしでOK!【家庭菜園】でスーパーのニンニクを育てる 植えっぱなしで収穫まで手入れのいらない野菜は素晴らしいです。今回は植えっぱなしでOKなニンニクを育てたので経過を書いていきます。にんにくネギ属秋植え5~6月の収穫かなり育てやすい野菜です。秋に植えて、一冬超えてから春に収穫します。病害虫にも...2021.05.312021.06.04ガーデニング野菜
ガーデニング家庭菜園「イチゴ」徹底的に害虫対策をしてみる① 家庭菜園でイチゴはかなり人気があります。我が家でも数年前から育てています。しかし!一度も満足のいく収穫が出来ていません!原因は害虫! 今回本気で対策してみたで結果を見ていきます。イチゴ自体は育てやすい家庭菜園で人気があるだけあって、育てるの...2021.05.282022.08.24ガーデニング野菜
ガーデニング【家庭菜園】夏野菜!栽培簡単また育てたい5種類と、もう育てたくない6種類 これまで何度か家庭菜園で夏野菜を育ててきました。私の家庭菜園は基本的にかなり適当で、種は直播土づくりしない消毒は、虫が付いたときだけ市販のスプレー水やりは基本的にはしないそんなやり方ですが良く育つものもあれば、せっかく植えたのに収穫ゼロのも...2021.05.252022.08.24ガーデニング野菜
ガーデニング【秋撒きダイソーの種】絹さやエンドウは100均の種でOK ダイソーの種は1袋50円とかなりお得な価格となっています。毎年ダイソーの種の「絹さや」を育てているので、種から収穫までの様子を書いていきます。お得なダイソーの種ダイソーの種は種類も多く色々な野菜が揃っています。1袋50円なのでついつい何袋も...2021.05.012022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング家庭菜園やるなら【ダイソー】の種! 春撒き予定のオススメ種を4種を買ってきたよ 庭があっても、庭がなくても「家庭菜園」は魅力的です。春になって温かくなってくると何か育てようかな~と思い立つ人も多いはず。私も先日、春撒きの種をダイソーで購入してきました♪種まきから家庭菜園やってみようという人は、是非一度ダイソーに行ってみ...2021.03.172022.04.08ガーデニング野菜
ガーデニング実は宿根草「アスパラガス」市販の苗は失敗が多い 緑が綺麗なアスパラガスは春が旬の野菜です。スーパーで買うことがほとんどですが、実は家庭菜園で作ることが出来る野菜です。私もチャレンジしてみました。結果失敗したので詳細を書きます。アスパラガスは宿根草宿根草4~5月が旬雌株・雄株があるアスパラ...2021.02.072022.08.24ガーデニング野菜