ガーデニング日陰・半日陰OKな耐陰性のある【バラ】おぼえがき 色々なバラの本を読むと、たまに日陰・半日陰に強いバラが紹介されています。それらの覚書。 マダムアルフレッドキャリエール つるバラオールドローズ返り咲き白黒点病 強いうどん粉病 普通 3mほどになるつる... 2022.11.23ガーデニングバラ
バラバラ初心者でも育てやすい【ミニバラ】3品種 一般的に栽培が難しいとされているミニバラ。バラ栽培が得意でも、「ミニバラは枯らしちゃう…」という人も多いです。しかし、以下の品種はミニバラと思えないくらい育てやすいのが特徴的。どういったバラなのか紹介していきます。 グリーン... 2022.11.08バラ
ガーデニング【バラ栽培】切り花品種兼ガーデンローズ!おすすめ5品種 庭いっぱいに咲くガーデンローズも素敵ですが、お部屋の中に飾る切りバラも素敵ですよね。育てたバラを切り花にして飾れたら最高です。今回はガーデンローズとして流通していて苗が入手しやすく、加えて切り花品種でもある5品種を紹介します。 ... 2022.10.28ガーデニングバラ
ガーデニングガーデニングでバラ栽培、あると便利なツール バラを栽培していて、「これいいな~」「使ってみたら便利!」なモノがいくつかあります。そんな便利グッズをあげておきます。 バラ用てぶくろ バラ栽培で悩みの種が「トゲ」ですよね。素手だとすぐに怪我をしてしまいます。... 2022.10.18ガーデニングバラライフハック買い物
ガーデニング【初心者バラ栽培】切り花品種のバラを栽培してみる これまでバラ栽培=ガーデンローズだと思っていました。でも、切り花品種を販売しているお店を発見してしまったのです! そのお店のコメント曰く、「ガーデンローズより切り花品種の栽培の方が易しい」本当に…? これはもう、検証するしかないでし... 2022.06.15ガーデニングバラ
ガーデニング白薔薇【ボレロ】花・葉・トゲの様子など 白薔薇ボレロを育てています。バラを育て始めて最初の年に新苗で購入したので、もう6年目くらいでしょうか? かなり立派になってきたので、ボレロの様子を紹介します。 ボレロとは 作出年度:2004年フランス・... 2022.05.31ガーデニングバラ
ガーデニング【オールドローズ】マダムプランティエが優しさにあふれる見た目で可憐すぎる マダムプランティエというオールドローズを育てています。やさしく可憐で育てやすい、かなりおススメのバラなので様子を書いていきます。 マダムプランティエとは オールドローズ一季咲シュラブ・半ツル白薔薇 樹高が2mほどで半... 2021.06.03ガーデニングバラ
ガーデニングバラは新苗の季節が買い時!初心者におすすめの王道で栽培容易なバラ5選 バラ栽培に興味があるけど、種類が沢山あって何を育てていいか分からない…そんなときはこの5種類がおすすめです! 沢山育てられている=栽培が簡単 バラには沢山の種類があります。初めて買うときは、本当に迷ってしまいます。ラベルの写真... 2021.04.21ガーデニングバラ
ガーデニング木立バラの【げんこつ剪定】春になったら新芽が出てきたので観察していく 昨年度末に、木立バラのアプリコットフレグランスをげんこつ剪定しました。元々は処分しようと思っていたのですが、いざ実行しようと思うと少しもったいなくなって…げんこつ剪定してみて、「春にまた新芽が展開するようなら仕立て直して育てよう」「そのま... 2021.04.01ガーデニングバラ
ガーデニングきりバラにも使える!挿し木を「水」と「ミリオンA」で簡単にやってみる 植物を増やす挿し木の方法に「水挿し」というものがあります。ズボラな人でも簡単にできる方法なので紹介します。 必要な物 挿し穂コップミリオンA水 用意するものは以上4つです。挿し穂は出来るだけ新鮮な物を、キレイ... 2021.01.29ガーデニングバラ
ガーデニング2020冬 バラの冬剪定&誘引の話 またこの季節がやってきました! バラの冬剪定&誘引! この作業によって、来春のバラの咲き方が変わってきます。さて、12月中旬にしては暖かいこの頃、まだバラを切るのは早いかな~?と思いつつやってしまいたいと思います。 ま... 2020.12.16ガーデニングバラ
ガーデニング【ホーム&ガーデン】育てた感想 育てやすく可愛らしいピンクのバラのホーム&ガーデン♪実際に育てて見た感想です。 ホーム&ガーデンとは シュラブ系1.5m程四季咲き耐病性 強い オールドローズの花形を彷彿とさせるバラです。マットなピンクは時期... 2020.10.10ガーデニングバラ