ライフハック

【優待クロス】すかいらーくHD【6・12月銘柄】の感想

最近優待クロスを始めてみました。完全初心者なので右も左もわかりません。そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。 3197 すかいらーくホールディングス 3197 すかいらーくホールディングス 最低取得費用 20万ほ...
ライフハック

【優待クロス】物語コーポレーション【6・12月銘柄】の感想

最近優待クロスを始めてみました。 完全初心者なので右も左もわかりません。そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。 3097 物語コーポレーション 3097 物語コーポレーション 最低取得費用 35~40万ほど 10...
ライフハック

【優待クロス】マクドナルド【6月12月銘柄】の感想

最近優待クロスを始めてみました。完全初心者なので右も左もわかりません。そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。 2702 マクドナルドホールディングス 2702 マクドナルドホールディングス 取得費用 60万ほど ...
おでかけ

【釣ってみつける冒険の国 in沖縄】子連れで行ってみた感想

沖縄に最近できた施設「釣ってみつける冒険の国」。我が家は子供が釣り好きなので、行ってみました。どういったところだったか、感想書いていきます。 釣ってみつける冒険の国 沖縄 沖縄県うるま市石川3355-1 第一部:10:00~14:00 第二...
ライフハック

【優待クロス】パン・パシフィック・インターナショナル【6月銘柄】の感想

最近優待クロスを始めてみました。完全初心者なので右も左もわかりません。そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。 7532 パン・パシフィック・インターナショナル 7532 パンパシフック・インターナショナル 最低取...
ライフハック

【優待クロス】ジョイフル本田【6月銘柄】の感想

最近優待クロスを始めてみました。完全初心者なので右も左もわかりません。そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。 3191 ジョイフル本田 3191 ジョイフル本田 6月中旬銘柄 自社商品券他 優待最低取得費用18万...
体験談

【優待クロス】はじめてやって見た率直な感想

投資による資産形成が流行っている今日この頃、はじめて優待クロスなるものをやって見ました。前知識ゼロの初心者です。やる前の事前準備・やって見た感想・今後も続けるかどうかなど、率直に思ったことを書いていきます。あ、優待クロスのやり方は書いてない...
体験談

【角質培養】ってどうなの? チャレンジして5年経った感想

角質培養という言葉を知ってから早数年、実践してみてから5年が経ちました。実際、肌がどのようになっていくのか? 美肌効果はあるのか? 感想を書いていきます。 角質培養とは 「余計なケアはせず、肌本来の力を取り戻し、美しい肌を育てる」ものです。...
おでかけ

【暮坂峠】牧水の碑とオシャレなカフェと散策路

群馬県中之条町(旧六合村地区)にある知る人ぞ知るスポットです。ドライブの休憩がてら行ってみました。 暮坂峠 群馬県吾妻郡中之条町入山国有林内 県道55号沿い 広い駐車場あり カフェあり 草津温泉と沢渡温泉(中之条町)を繋ぐ県道55号にある峠...
おでかけ

山奥の【中之条山の上庭園】ナチュラルガーデン好きにはオススメ

群馬県吾妻郡中之条町にあるナチュラルガーデンです。入園無料でふらっと散策出来ます。何回か行っているので、感想・様子などを書いていきます。 中之条山の上庭園 群馬県吾妻郡中之条町大字入山小森口4046-2 入園無料 9時~17時 冬季(12月...
体験談

【手作り化粧水ってどうなの?】超シンプル手作り化粧水を使って8年経った感想

現在35歳、市販の化粧水を使わなくなってかれこれ8年経ちました。手作り化粧水について感想を書いていきます。 作り方     材料 精製水 100ml グリセリン   5ml 無水エタノール   5ml 私はこの3つで作っています。乾燥肌の人...
ガーデニング

一年草ガーデンの長所と短所、ミックスフラワーを育てて思ったこと

庭仕事を始めて数年経ちました。毎年「ミックスフラワーシード」にお世話になり、1年草の開花を楽しんでいます。1年草の長所と短所が分かってきたので、日々感じていることを書いていきます。 お花畑が作れる ミックスフラワーと言えばお花畑! 1年草が...
スポンサーリンク
フォローする