矢車菊 【セント―レア】種まき4年目でついに開花!

ガーデニング
スポンサーリンク

宿根草の【セント―レア】を種から育てて見ました。
開花までに丸々3年かかりましたが、ついに綺麗な花を見ることが出来たので様子を書いていきます。

セント―レア

  • 宿根草
  • キク科
  • 5~8月の開花
  • 花色 紫・白・黄色・ピンク(品種による)

宿根矢車菊とも言います。
いくつかの品種が出回っていて、ものによって育てやすさが違います。

私が育てているのは「デアルバータ」という品種になります。

種からの4年間

種は国華園から購入しました。
ちょうど色々種まきをしたいと思っていた時期で、色んな宿根草の種を購入した中の一つです。

直播で庭の1区画に撒いておきました。
芽が出なかったり、育たなかったら「それはそれでいいや」という安易な気持ちで育て始めます。

1年目
春に種まきをしました。
順調に発芽し、順調に成長したと思います。
1年草の方の矢車菊は種まき後すぐに大きくなって開花したので、セント―レアも開花を期待しましたがダメでした。
ま、宿根草ですからね。開花は来年以降でしょう。
サイズ的にはそんなに大きくならず、大体15センチくらいの苗になってこの年は終了しました。

2年目
無事に冬越しし、「この春咲くかな~?」とウキウキしながら観察します。
そして咲きませんでした…。
2年目も咲かないのか~と少し残念です。

が、苗は1年目よりだいぶ大きくなって、30㎝程の株状になりました。

3年目
3年目の春も開花しませんでした…。
ここにきて「え?これって本当にセント―レア?」と疑惑を持ちます。
適当に種を蒔いたから、もしかして雑草育ててたりしない?

しかし葉っぱは確かにセント―レアのものっぽいし、雑草だとしても何か花が咲きますからね…。
疑念を持ちつつ経過観察します。
サイズはさらに大きくなり丈が50㎝程の株になりました。

4年目
もはやその存在を忘れかけていたセント―レア…。
何か大株の植物があるな~と、花じゃなく葉を観賞していました。

そんな中、ついに開花しました!
やったね!

種を蒔いた時はこんなに時間がかかるなんて思いませんでした(笑)
気長に待つものですね~

ちなみに、先日国華園のサイトを覗いてみたら、セント―レアの種は売っていませんでした。
残念。

開花の様子

こんな風な真ん丸の蕾です。
1年草矢車菊の蕾にも似てるけど、帝王貝細工の蕾にも似てるな~と思いました。

セント―レアの蕾

しかしやはり矢車菊、帝王貝細工とは開花の仕方が全然違います。
蕾の先端から花びらが付き出して開いていきます。

花びらが開き始めたセント―レア

開きはじめが一番濃いピンク色です。
鮮やかな色が目を引きます。

開ききると若干退色し、薄い紫色になりました。
繊細な花びらがとても綺麗です。

セント―レアの開花

横から見たセント―レアの花

花持ちはあまりよくなくて、1週間持ちませんでした。
4年かけて1週間…。儚いですね。

花数もそんなに多くはありません。
花メインじゃなく、葉を観賞する方がいいかもしれませんね。
この画像は春の画像です。
少し白みがかった葉をしています。
もっと大きくなると、葉の1枚1枚がシャープになってきます。

セント―レアの葉

病害虫など

4年育てていますが、全く被害に遭ったことはありません。
この辺の育てやすさは1年草矢車菊と同じですね。
あちらも病害虫被害は一切ないので…。

また肥料も一切あげませんでした。
だから花が全然咲かなかったのかな?と思わなくもありませんが(笑)

とりあえず、育てるだけなら管理はとても楽なのは間違いないです。

まとめ

セント―レアを種から育てるのは簡単です。
でも、開花までにめちゃくちゃ時間がかかりました。

パッと花を楽しみたいなら1年草の矢車菊にするか、ある程度大きくなった苗を買った方が楽です。
半面、種から育てて開花した時はかなり嬉しいです(笑)

手ごろで簡単な花に飽きてしまった人は、時間をかけてセント―レアを育ててみてはいかがでしょうか。

種を買うならこちらがおすすめです。
色々な種類があるので見ているだけで面白いです。

花と緑 国華園