親子でスマブラspecialしてみよう

ゲーム
スポンサーリンク

子供の好きなゲームの一つに、スマッシュブラザーズがあります。
今は、switchのソフトであるスマブラspecialをよくやっています。
親子で一緒に遊ぶことが多いので、その感想を書いていきます。

スマブラとは

任天堂が出している超人気ゲームです。
色々なゲームのキャラクターが集まって、皆で戦おう!!という内容です。

マリオを筆頭に、カービィ、ドンキー、リンクといった昔からの有名キャラはもちろん、
最近のゲームの人気キャラもどんどん追加されています。
なかには誰?というキャラも…。

2018年にswitchでも「スマッシュブラザーズSPECIAL」として発売されました。
価格が7千円ほどと、私からするとかなり高い!!と思ってしまうゲームなのです(笑)
しかし、歴代のスマブラのキャラクターを全員出すという事なので、
その力のその入れようを考えると妥当な価格なのかもしれません。

switch版の特徴

switchのスマブラは、様々なモードがあります。
通常戦、団体戦、トーナメント、SPECIAL乱闘、勝ち上がり乱闘、トレーニングetc…。
さらに物語を進めるストーリーモードに、課題をクリアしていくクリアゲッター。

もちろんオンライン対戦もいくつかの種類があり、かなり充実した内容となっています。

親子で遊べるモード

色々な遊び方の出来るスマブラspecialですが、親と子供で遊ぶのにちょうどいいモードもあります。

我が家では「勝ち上がり乱闘」を親子でよく遊びます。
これは2人の協力プレイで、敵を倒していくという遊びです。
2人のうちどちらかがクリアできればいいのです。
だから子どもが下手でも親が頑張ればいいし、その逆に親が下手でも子供が頑張ってくれます。

親子で協力して高い難易度をクリアしたときは、なかなかの達成感ですよ!

親子で遊ぶときの注意点

軽い感覚でこのゲームを遊ぶと痛い目を見ます!!
2人で協力して遊ぶ勝ち上がり乱闘はいいとして、通常戦などの個人で戦うモードでは、
大人でも熱が入ります!
子供に負けると普通にイラっとしますし、
子供に勝っても、今度は子供の方が機嫌を損ねます…。
そして、次は負けてあげようと思っていても、ついつい勝ってしまうなんてことも…。

小さな子供と遊ぶときは、自分がいい大人だという事を決して忘れずに遊んであげてください。
良くも悪くも勝ち負けがしっかりついてしまうゲームなので、負けたほうは当然悔しいです。
子供の気持ちを考えつつ、自分のストレスもためないように遊びましょう。

まとめ

任天堂switchを持っているなら、親子でスマブラを遊んでみると楽しいです。
勝ったり負けたりを通じて、普段とは違う子供との交流が出来る…かもしれませんね!