最近優待クロスを始めてみました。
完全初心者なので右も左もわかりません。
そんな状態の中、取得していった銘柄についての感想を書いていきます。
3191 ジョイフル本田
- 3191 ジョイフル本田
- 6月中旬銘柄
- 自社商品券他
- 優待最低取得費用18万程
- 取得難易度 取りやすい
2023年6月クロス内容
大型ホームセンタージョイフル本田!
100株で2000円の商品券もしくは、数種類から選べる名産品などがもらえます。
400株で4000円、2000株で8000円と、株数によって貰える優待は増えていきます。
以下、私の取得記録と感想。

- クロス予約 2023年5月29日夜
- SBI証券
- 100株 2000円分商品券
- コスト 387円
- 優待到着時期 10月中旬
- 備考…SBIは10営業日前まで在庫アリ。日興は未チェック。
6月中旬の銘柄だから、現渡の日を間違えないようにしたい。
SBIでも低コストで取りやすい銘柄だったように思う。
「即売り切れで全然クロスできない~」なんてことはない。
急がなくても取得可能だった。
商品券は使用期限が無いのがとても良い。
生活圏にジョイフル本田があるなら商品券一択だと思う。
多分毎年クロスすることになるだろう銘柄。
日興は口座未開設でチェックしていなかったのが残念…SBIとどっちで取るのがいいのかは不明。
次回はしっかり見ていきたい。
まとめ
ジョイフル本田、取得しやすさ◎、コスト〇、使い勝手◎でとても良い優待クロスが出来たと思います。
100株2000円がコスパ的には一番いいので、今後もこのラインで取得していきたいです。