【親子で登山】「水沢山」伊香保森林公園ルートなら往復1時間! 軽石にだけ気を付けよう

おでかけ
スポンサーリンク

最近親子で山に登っています。
とはいっても、本格的な登山は難しいので、短時間でパッと登れる山限定です。

今回は、水沢山に伊香保森林公園側より登ってみたので、その様子をあげていきます。

水沢山(みずさわやま)

所在地:群馬県渋川市 伊香保町伊香保999−9

登山口:伊香保森林公園、水沢山登山口駐車場 ※別ルートに水沢観音登山口もある

所要時間:1時間

トイレ:伊香保森林公園各所にあり

周辺観光:水沢寺・伊香保温泉・榛名湖

今回の登山口は伊香保森林公園内にあります。

他に、水沢観音登山口もあり、どちらかというとそっちのルートの方が有名です。
しかし水沢観音からだと数時間かかります。
一方こちらの伊香保森林公園なら往復で1時間です!

パッと登るのに丁度いいのは伊香保森林公園登山口です。

コース記録

所要時間1時間40分 体感難易度☆

10時40分  公園管理等駐車場→徒歩20分
11時00分  水沢山登山道駐車場→徒歩30分
11時30分  山頂→休憩10分・徒歩20分
12時00分  水沢山登山道駐車場→徒歩20分
12時20分   公園管理棟駐車場

さて、登りに行ったのは12月の末でした。
まずは伊香保森林公園へ車で向かいます。
ヘアピンカーブの多い山道の途中、伊香保森林公園への分かれ道があるのでそこに入ります。
キチンと整備された道を順調に進み、公園管理棟まで進みます。
その後、管理棟を少し過ぎたところにある脇道が登山口へ続いているのですが…なんと凍っていました…。

凍結した道

12月末とはいえ、例年ならまだ雪もなく、道も凍っていないのでノーマルタイヤでOK!
ところが今年は例外的に積雪があり、道がツルツルです…。
まだスタットレスに変えていない我が家の車では無理です!

なので、仕方なくUターンして管理棟駐車場に車を停めました。
そこから登山道まで約20分ほど歩きます。

途中、「路肩なのか?駐車場なのか?」という感じの駐車場をまず1つ通り過ぎます。
そして同じような2つ目の駐車場が本来の目的地です。
道が凍ってなければ2つ目の駐車場に車を停める予定でした。

駐車場は3~5台くらい停められる広さがあります。
まぁいつ行ったとしても満杯にはならなそうです。

さて、2つ目の駐車場の横が登山口となっています!

水沢山登山口

水沢山頂まで1キロ、水沢寺(水沢観音)まで3キロという案内がありますね。

登山道の初めの方はなだらかな散歩道といった感じです。
道すがら謎の柱が立っていますが、これは何でしょうね?電気?

登山口付近の遊歩道

傾斜の緩い山道と油断していると、だんだん急になってきます。
しかもところどころで細かな砂利・石が大量に出現します。

急になってくる山道
大量の軽石
軽石のアップ

ザ・軽石です!
火山の関係でしょうか? 見る人が目れば面白いのかもしれません。
個人的にはガーデニング用の軽石にぴったりだな~と思いながら歩いていました。
しかし子供達には鬼門だったらしく、足を取られて滑ったりしています。
これは登りは良いけど、下りは石車に気を付けないといけないですね。

登山口から15分経たないくらいでしょうか?
建造物がありました!

謎の建造物

防災行政無線の立て看板

どうやら防災無線の中継局みたいです。
最初にあった謎の柱は、この中継局関係のものかもしれませんね。
こんな山の中に防災の基地があるとは、ご苦労様です。

さて、ここから更に進みます。
途中、両脇が崖になっている細めの道もあります。
まず踏み外して落ちることはないけど、小さな子供は一応気を付けてあげた方が良さそうです。
小学生のわが家の息子たちはスリルを楽しんで歩いてました!

両脇が崖になった道

また、ロープが張ってある箇所もありました。
そんなに急な感じではないけど…実際子供たちはこのロープ使っていませんし。
下り用なのかな?



さて、ロープのある登りを超えたら山頂でした!
山頂は狭くもなく広くもなくといったところ。
10人くらいと一緒になると手狭になる感じかな?

今回は先客で2グループ4人がいらっしゃいました。
正直山頂には誰もいないだろうと思っていたので、予想外に人がいて驚きです。

360℃開けており、とても景色が良いので、皆さん遠くの山を眺めていました。

水沢山山頂からの展望

伊香保森林公園内の二ツ岳「雄山」「雌山」がよく見えます。
今回はこっちの水沢山だったけど、次回はあちらにも登ってみたいものです。

山頂で10分ほどお菓子休憩をしたら、サクサク下っていきます。

道程が短いためか、子供達も私も夫も元気♪
ドンドン下れる~と思いきや、息子たちは数回転んでいました…。
そう、軽石の石車にのったのです。
普段軽石だけの坂道何て歩きませんからね、慣れていない人は転ぶみたいです。
大人は手が長いので周りの木に捕まって降りられるけど、子供はそうもいかないみたい…。
ゆっくり、慎重に降りる必要がありました。

そんな感じでダラダラ降りていたけれど、あっという間に登山口まで戻ってきました!
時間にして登山口~山頂往復1時間です。

今回は道が凍っているというアクシデントがあり、登山口から車まで数十分歩きましたが、
それが無ければかなりお手軽な登山です。

まとめ

往復1時間…これは登山初心者にぴったりですね。
しかも山頂の展望も素晴らしい!

一部行程に、ちょっと注意が必要(両脇崖&軽石トラップ)が必要ですが、小学生くらいなら余裕です。
登山口のある渋川伊香保森林公園には、他にもよいファミリー向けハイキングコースがあるります。
水沢山だけでは物足りなかったらそっちを散策しても良いですね。

総評、とても良い山でした!
また登りたい!

登山 | こそぶろ (kosoburo.com)