12月に注文して年内に植え付けたチューリップ福袋が無事に開花しました。
色々な品種の球根が入っていたので、パッケージと実際の花を比べつつ開花状況を見ていきます。
富山のチューリップ福袋とは
毎年12月頭に販売を開始するオススメのチューリップ福袋があります。
販売元は富山カキ球根農業組合で、かなりコスパの良い内容です。
ブランド品種を含む何種類ものチューリップ&その他の球根がセットになっていて、約3000円・5000円・8000円の3種類があります。詳しは以下に書いています。
絶対おすすめ!【コスパ抜群】富山のチューリップ福袋はかなりいい | こそぶろ (kosoburo.com)
パッケージの写真と実際の花
タイスブーツ
サクラ色の花びら&薄いクリーム色の縁取りが可憐です。
柔らかい印象を受けるチューリップです。

ミスティックファンアイク
タイスブーツと似た色合いの可愛いピンクです。
シンプルな形に淡い色彩が良く合ていて、庭をほんわかとした雰囲気にしてくれます。

スプリングサプライズ
タイスブーツの赤版という感じの色合いです。
単純な赤色ではなく淵が白なのがおしゃれですね。

パッショナル
形はオーソドックスな花ですが、色合いがとてもシックできれいです。
ちょっと暗い紫が大人っぽい印象を受けます。
背丈がちょっと低めで、他のチューリップと一緒に植えると埋もれてしまうかも…。

イエローベイビー
超ミニ丈でした!!蕾が顔を出してから地上10センチくらいで開花です。
こんな地面近くで咲くチューリップ初めて見ましたよ…。
他のチューリップとごった煮で植え付けたから埋もれてしまって可哀そうです。
花自体は華やかな黄色とボリュームのある形でとても見ごたえがあります。

白雪姫
ザ・白色チューリップという感じです。
形も色もすごくシンプル!!
ちょっと花弁が開いてしまうのが早い気がするかな。

ストロングゴールド
ザ・黄色のチューリップです!
シンプルながら存在感抜群で、やっぱり黄色って目立つんだな~と実感させられます。
すっきりした花姿が美しいです。
ちょっと遅咲きですね。

バレリーナ
とんがった形と鮮やかなオレンジ色が人気のある品種です。
丈はちょっと小さ目かな…
芳香性があるというので匂いを嗅いでみましたが、ちょっと香る程度でした。
他のチューリップは完全に無臭なので、それを思えばいい香り(?)という事になるのかな?
写真の斑色の蕾は、まだらになって咲いていました。
固体差ですね!
遅咲きです。

ハウステンボス
花弁のギザギザ&可愛いピンクで人気のある品種です。
最初は真っ白で、「あれ?違う品種が間違って入ってるのかな?」と思うほどピンク色が出てきません。
でも咲き進むとパッケージ写真のようなピンクになってきます。
個人的には白色状態も上品で好きです。1度で2ターン楽しめるチューリップです。
遅咲きです。


クルシアナステラータ
原種チューリップです。
個人的に一番咲くのを楽しみにしていた品種です!!
期待に背かず、かなり可愛いです。
朝夕・曇りの日はパッケージにあるように花びらが閉じた状態となっています。
日中、太陽の光が差すと花弁が開いてきて、開ききると星のようになります。
変化がとても可愛いチューリップです。
また、不思議なことに球根が移動するチューリップです。
植えてあった場所から30㎝程離れた場所になぜか生えてきています。不思議。
早咲きです!

ムスカリ バレリーフィネス
空色のムスカリです。爽やかでいいですね!
クルシアナステラータと一緒に植えたら開花時期が揃いました。

富山のチューリップ福袋の感想
どれも綺麗に開花してくれました!
どのチューリップのほぼパッケージ通りに咲いてくれてとても綺麗です。
これがバラだとなかなかこうもいかない…パッケージ詐欺ってくらい違うことがあるんです(笑)
福袋が配達されて手元に届いたのが12月中旬でした。
この冬は寒さが厳しくてすでに地面が凍ってしまっている場所もあるほどで、正直ダメかもと思いつつ植えました。
このタイミングで育ってくれるかな?とかなり不安ったけど、やはり球根物は強いですね!
全然大丈夫でした~♪
春のチューリップはやはり風物詩でとても素敵です。
この他にも何種類かあったのですが、それはガーデニング好きの友人におすそ分けしたりしました。
それでもこんな沢山量がある「チューリップ福袋」って本当にお得です。
次回も買おうか思案中!