【ブドウ】【ハニーシードレス】2年目栽培記録

ガーデニング
スポンサーリンク

ブドウが食べたくて家庭菜園で何種類か育てています。
収穫には全然こぎつけていないのですが、それでも楽しい(笑)
2年目のハニーシードレスについて書いていきます。

ハニーシードレス

  • 三倍体無核(種無)品種
  • 栽培容易
  • 皮は食べない

ジベレリン処理なしでも元から種なしの品種です。
しかし満開後3~6日100ppmの処理で果粒の肥大化が見込めます。

2020年 一年目の経過

夏の終わりに苗を購入しました。
それまでシャインマスカット・デラウェア・クイーンニーナを育てていたので、正直もうブドウは買わないと思っていたのですが…。

シードレスの文字と3割引き表示に惹かれてしまいました(笑)
子供の要望で種無し&皮ごとOKのブドウが良いと言われていて、種無しに拘りがあったのです。
シードレスというからにはきっと種無しだろうという事で育て始めました。

夏の終わりに値下げされていただけあってそんなに元気な苗ではありません。
さっそく地植えにしてみます。
植えた場所は雨ざらしだけど日当たりは抜群です。
デラウェアの近くなので葉や生育の違いが比較できて面白いです。

地植えから冬までに結構元気を取り戻してくれました。
葉も生き生きしており、今後の成長に期待が持てます。


2021年 4月

葉が落ちた冬を超え、4月に新芽が展開してきました。
しっかり冬を越してくれて良かった♪

新芽の展開は勢い控えめです。
昨年秋くらいの勢いが見えません。
大丈夫かな?今後に期待です。

また、残念ながら蕾の姿はありませんでした。
ま、植え付けてから初めての春なので仕方ないのですが、隣のデラウェアには立派な蕾があるのでちょっと寂しいです。
樹のサイズ的にはデラウェア3年目とハニーシードレス2年目で同じくらいです。
ハニーシードレスの方が樹勢が強いですね。

2021年5月 

蕾は1つも付かなかったと思いきや、小さな蕾が1つだけありました。


これは通常の花芽ではなく、花芽になりたかったけどそれだけの余力がなかった場合のものらしいです。
樹の生育が足らないのでしょう。植え付けてから日が浅いので当然ですね。
本来なら立派なサイズの花芽だったはず。
つまり今年ちゃんと育てれば、来年度以降はちゃんと花芽が付く可能性が高いです!うれしい!

開花&着実してくれるかはわかりませんが、せっかくなのでこのままにしてみようと思います。
運が良ければハニーシードレスの味見が出来るかも?

2021年 6月

折角1つ付いてくれた蕾が行方不明になりました…。
落ちてしまったか、虫か何かにやられたか?

悲しいけど、仕方ないので今年度はもう諦めですね。
本当は味見だけでもしたかったのですが。


この後は枝を整理しつつ冬枯れまで樹を成長させます。
真冬になったら支柱を使って来春に向けた誘引をしようと思います!

まとめ

ハニーシードレスの2年目の様子でした。
地植えして1年目なので、収穫は無しです(悲しい)…。

しかし、良いこともわかりました。
雨にとても強そうです♪
雨ざらし&消毒ゼロだったけど病害虫被害はありませんでした。

これは手のかからないブドウとして今後に期待できそうです!

ハニーシードレスの他にも数種類ブドウを育てています。
詳しくはこちらからどうぞ。

ブドウ | こそぶろ (kosoburo.com)