ガーデニング【ブドウ】【クイーンニーナ】3年目の栽培記録 種無し・皮ごとOKのブドウを食べることを目指してクイーンニーナを栽培中です。2021年は栽培3年目になります。開花から冬までの記録を書いていきます。【ブドウ】【クイーンニーナ】栽培1年目|こそぶろ(kosoburo.com)【ブドウ】【クイ...2022.05.252023.04.19ガーデニング果樹
ガーデニング【ブドウ】【クイーンニーナ】2年目の栽培記録 種無し・皮ごとOKのブドウを食べることを目指してクイーンニーナを栽培中です。2021年は栽培2年目になります。開花から冬までの記録を書いていきます。2021年 4月昨年と同じように4月中旬に新芽が展開してきました。芽が膨らみ始めるまでは「こ...2021.08.212022.08.18ガーデニング果樹
ガーデニング【ブドウ】【クイーンニーナ】栽培1年目 クイーンニーナという品種のブドウ苗を育て始めました。品種の特徴や、植え付けの様子を書いていきます。クイーンニーナとは大粒赤色ブドウ種無し可皮ごと食べられる安芸津20号×安芸クイーンのよるブドウです。2回のジベレリン処理によって種無し大粒に出...2021.05.222023.04.19ガーデニング果樹