【ブドウ】【キャンベルアーリー】家庭菜園2年目

ガーデニング
スポンサーリンク

ブドウを育てるのが好きです。
なかなか収穫にはたどり着けないけど、育てるだけで楽しい(笑)
キャンベルアーリーが2年目になったので、様子を書いていきます。

【ブドウ】【キャンベルアーリー】1年目の栽培記録 | こそぶろ (kosoburo.com)

キャンベルアーリー

  • 種あり
  • 皮は食べない
  • 栽培容易

以前から家庭菜園などで人気のある品種です。
比較的栽培容易で、雨よけをしなくても育てられます。

ジベレリン処理による完全な無核化(種無し)は難しいようです。

2022年5月

5月頭、蕾が沢山ついていました。
去年もいくつかあったけど、ほとんど落ちてしまったからね…。
今年は期待大です!

キャンベルアーリーの蕾

木はこんな感じで、まだまだ小さいです。
でも新梢の勢いはいい感じですね。

キャンベルアーリーの木


5月下中に差し掛かると、葉っぱも蕾も大きく立派になってきました。
雨除け&虫よけ用に、実験的に2つの蕾にだけビニール袋をかぶせて見ました。
そうしたらその2つだけ早く開花しました。
温室効果でしょうか?

キャンベルアーリーの花

キャンベルアーリーは満開2週間後にジベレリン処理があります。
忘れそう…!





2022年8月

あっという間に8月です。

春のジベレリン処理は…忘れました!
いや~すっかりうっかり…。

しかし、8月中旬になって初めてキャンベルアーリーを食べることが出来ました!


ただやはりまだ木が小さいからか、立派な房にはなってくれませんでした。
5月の時点では立派だった花穂ですが、6月7月でポロポロと自然落下していきました。
で、残ったのがこんな感じの数粒です。

色づいたキャンベルアーリー

大きい粒で1.5㎝ちょっと、小さい粒は5~6㎜くらいです。
初めて食べられたので嬉しい!
子供と夫にも食べましたが、「美味しい」との事です。
私も食べましたが、野性味のある巨峰と言った感じで、かなり美味しいです。
粒が小さい&種があるのはマイナスポイントですが、味自体は大合格!

樹自体はこんな感じになっています。
大きくはなってきているけど、爆発的な成長は見られません。
ちょっとずつジリジリ成長する感じです。

2年目8月のキャンベルアーリー

地植えにしているのですが、土地が合わないのか?
シャインマスカットはグングン伸びてるのに、やはり品種の差でしょうか?
もっと大きくなってほしいけど、果樹は気長に待たないとですね。


病害虫など

キャンベルアーリーは病害虫に強いということで植えたブドウです。
実際どうだったかと言うと…

ズバリ、強いです。

雨よけ無し、消毒なしで大丈夫でした。

害虫に関しては葉に虫食いが少し出ますが、そんなに気になりません。
やったとしても市販のスプレー消毒数回で良いと思います。

病気に関しては、本当に強かったです。
一切の雨よけ無しで、黒点病他の発生無し。
シャインマスカットにも見習ってほしいタフさです。

今のところ樹勢は弱いけど、育てやすさはピカイチですね!

まとめ

2年目は、少しだけなってくれて、味見をすることが出来ました。
味自体はとても美味しかったです!
味にうるさい子供と夫から「美味しい判定」が出たのでそれは確実です。
さて、豊作目指して今後も育てていきますよ!

キャンベルアーリーの他にも数種類のブドウを育てています!

ブドウ | こそぶろ (kosoburo.com)

果樹栽培の記録はこちら! 果樹 | こそぶろ (kosoburo.com)