【シャインマスカット】4年目栽培、山と谷しかない

ガーデニング
スポンサーリンク

4年前からかの有名なブドウ「シャインマスカット」を育てています。
私は果樹栽培の全くの初心者で、知識もありませんし、アドバイスをくれる人もいません!
そんな中、自己流で育て始めるとどうなるか…4年目の様子を書いてみようと思います。

これまでの流れ

1年目…新芽を長く伸ばし、自家製の棚に誘引する。収穫はないがおおむね成功。
1年目の記事

2年目…2房程収穫出来た。来年に向けて枝をさらに伸ばす。大成功。
二年目の記事

3年目…病気が大発生!大量にあったブドウの房が全滅。 及び強風により棚が倒壊。地面から数十センチ残して強剪定し、仕立て直す。大失敗!
三年目の記事

そして問題の四年目!!

花が咲かない

4月になって新芽が展開する季節です。
去年強剪定後、秋に伸びてくれた枝から、ちゃんと新芽が出てきてくれてホッとしました!!
「今年はちゃんと雨よけしてブドウを収穫するぞ!!」
と、意気込むものの…

蕾の気配がない!!6月になっても花が咲かない!!

も~本当にがっかりです…。理由を少し調べてみて思い当たったのは…

「ブドウの花芽は、前年の夏くらいに分化する」

これですね・・・。
ざっくりいうと、「前年沢山太陽を浴びた新芽」から伸びた新芽に蕾が付くってことです。
はい、強剪定した後伸びてきたのは秋でした!!花芽の分化時期逃しています!!

そりゃ花咲かないわ…。今年も収穫無しは、すでに去年決定していたのね。
さすが果樹栽培、奥が深いです。

暴挙にでる

今年も収穫無しという事は…、ちょっと暴挙に出ても良いかな!?
ということで、

地植えから鉢植えにしてみました。

実はちょっと前から鉢植えに変えたかったんですよ!
でも収穫前に掘り上げるのは出来ないからあきらめていました。
今回、収穫が見込めないことがわかったので、半ばヤケ気味に実行します!

1日中雨が降った次の日、地面がかなり水分を吸っている日に決行です。
シャベルでざっくりと掘り上げ、長く張っている根は出来る限り丁寧にたどっていきます。
長すぎて回収できない根っこは、仕方ないのでハサミで切りました。
最終的にかなり太い根っこを3本切ってしまったので、もしかしたら枯れるかも…。

その後、プランターに植え替えました。
植え替え後3日の葉の様子がこちら!

植え替え3日後のシャインマスカット

はい、見事に萎れています!ちょっと見にくいけど、新芽の先端がへにゃっとなり、葉も枯れています。
わかっていました! 問題はここからです、どの程度の枝が生き残るのか、それとも全部枯れてしまうのか!?
しばし様子を見て、1週間後、このようになっています。

植え替え一週間後のシャインマスカット

何とか持ち直してきました!萎れていた葉や茎がシャキッとなってきて、ちゃんと水を吸い上げているようです。
まだ元気100%って感じではないけど、一週間たって生きているという事は大丈夫でしょう!!
自分でやったことですが、良かった~。

雨よけしてみる

去年は雨にやられましたからね。
今年は簡単な雨よけを作ってみました。

材料は…

アーチ支柱など
園芸用ビニール
洗濯ばさみ
ワイヤー

支柱とワイヤーで骨組みを作り、そこにビニールをかけて洗濯ばさみで止めるだけという、簡単なものです。

オシャレさはないけど、実用性はあります!おかげで今年は病気が出ていません!

まとめ

今年は収穫ゼロです。すごく残念です…。

でも、季節外れの植え替えは何とか成功(?)したし、雨よけも機能するという事がわかりました。
これはとても良いことです!


残りの期間は植え替えた苗の様子を見つつ、大事に管理していかなければ!そして来年こそはブドウを食べたい…!


追記:またまた地植えにし直してしまいました…。
   しかし!今度は軒下近くです。これで一気に雨よけが楽になります!
   そしてもう移動はさせません。絶対!

シャインマスカット以外にもブドウを育てています。
関連記事はこちら!

ブドウ | こそぶろ (kosoburo.com)

シャインマスカットの栽培記録はこちら!

シャインマスカット | こそぶろ (kosoburo.com)